三股登山口から<蝶沢>上部の道をひたすら尾根へと向かいます



第2日目  登山開始

入山届 14日 午前8時17分





登山口近くの本沢(烏川)の源流





沢に架かる吊橋を渡る






サワグルミの木立の中をのんびり行く






時々は急勾配 ・・・





そして、登山口から2時間が経過 ・・・





緩やかな登りはここまで ・・・  





<まめうち平>で出合った女性クライマーと共に、しばし休憩






<まめうち平>からは、急登に次ぐ急登!






ダケカンバと常念岳

高度が上がるに連れ、眼前に素晴らしい景色が現れた






そして ・・・ <まめうち平>から3時間半で、ようやく尾根に出た







そこは、一面の花畑







花が散ったあとのチングルマ







クルマユリ、ハクサンフウロ、etc ・・・ 百花繚乱




そして ・・・ 頂上が見えた!









登山口から6時間 ・・・ あぁ~ヤレヤレ、やっとヒュッテにたどり着いたぞ!


2時間以上も前に登頂したYamada505は退屈してるだろうなぁ~!




午後2時20分  気温13度  曇り  強風

さぁ、今夜はここがネグラだ!


NEXT