2007年8月14日 午前6時 気温12度 霧
グッスリ眠れたので今朝はスッキリ!
朝食を済ませ、6時40分、御前峰(2,702m)を目指して出発しました
登山道のウラジロナナカマドやハクサンフウロが霧に濡れて美しい
霧が少し晴れると出発した室堂平が眼下に広がります
標高2,600m ・・・
森林限界を越え、あたりはハイマツと石と土の世界になりました
行く手にまたまた深い霧 ・・・
乳白色の世界はまるでモノクロ写真を見るようです
だが、一瞬、霧がはれると ・・・
紺碧の空と緑の大地が目に飛び込んできます
もう山頂は近い!!
霧は雲となってあたり一面から湧き上がります ・・・
時刻は午前7時35分
標準タイムより15分ほど遅い登頂になりましたが、道草くってばかりの我々には予定通りの時間でした
(写真は白山最高峰と奥宮の社 ・ 2枚組パノラマ合成)
突然、雲の切れ間から<槍ヶ岳>や<穂高>の峰々が見えました
今日の北アルプスは快晴のようです (デジタルズーム撮影)
山頂一帯は雲が多く、360度の大パノラマを満喫出来なかったのですが
雲間に広がる大きな、大きな空に大満足の<白山>でした
Photo / Yasuda804
Camera / Canon IXY digital 60