2日目の続き
山頂から八ヶ岳(右上)を望む
山頂から霧が峰・白樺湖方面 不毛の蓼科山頂
7:40  下山開始
「低い山やから期待してなかったけど、ここは最高や!」と北ア崇拝者の山田も大満足!
「2500mなら高山病にもならヘンから快適や・・・」とベテラン橋本。
                                            1時間ほど山頂でノンビリ過ごし、往路と同じ道を下る。
将軍平の<蓼科山荘>に戻ると、この時間になるとさすがに登山者が大勢いた。
1ケ400円の山岳値段の缶ジュースで喉を潤おし、再び下山続行・・・
下るにつれ登山者がドンドン登ってくる。中には「もう、下山ですか?」と驚く人もいた。
9:20  七合目の登山口に帰着
下りも1時間40分とけっこう時間が掛かってしまった! ヤッパリ、みんな歳かなぁ〜
でも、こんな朝早く下山するのは初体験! お蔭で今日一日、時間はまだタップリと有る
さぁ〜て、これからどうするか?
                                           先ずは腹ごしらえと<牧場前>へ向かい、食堂で朝食とも昼食とも判らない食事をする
メシの最中に「これから美ヶ原へ行こう!」と平松が提案した・・もちろん、全員異議は無し!