駒ヶ岳 ・ らくらく登山記



木曾駒スキー場から<駒ケ岳>のピークまで6時間
北御所からだと7時間25分
駒ヶ根から空木岳経由だと途中1泊の長丁場になる

だが・・・
ロープウエーを利用すると僅かに2時間弱で山頂だ!









午前6時5分
長野県・駒ヶ根キャンプセンターを出発

昨夜の宴会で呑みすぎて全員二日酔い気味!



常設テント5人用 1泊(税込み)・4,200円



ロープウエー駅まではタクシーを利用 (所要時間・約20分)

タクシー運賃・4,100円  (バスだと1人、800円)




<しらび平>ロープゥエー駅で約30分ほどの乗車待ち
まだ朝の6時半だというのに、人、人、人!





午前7時00分・ロープゥエーに乗る

往復運賃 ・ 2,200円




photo / Jirow.H



高度がグングン上り、見事な紅葉が朝の陽光に映える!!




緑のシラビソ樹林を抜け
ミズナラやダケカンバ、ナナカマドの黄紅葉真っ盛りの中を越えて
ロープゥエーは、愈々、森林限界に近づく ・・・



東には南アルプス、そしてその向うには富士山が見える!
今朝の視界は200km以上だ・・・

逆光なのでシルエットになりました





やがて ・・・ 約8分で標高2,612mの千畳敷駅に到着


写真左下の建物が日本最高所の駅舎と<ホテル千畳敷>




さぁ、登山開始! と云っても、あと標高差300mチョイ登るだけだ ・・・



NEXT