武庫川渓谷
武田尾へ ・・・
廃線跡のハイキングは小さな鉄橋から始まります
名塩川に架かる鉄橋は鉄橋らしからぬ鉄橋ですが ・・・
鉄橋からの眺め
この渓谷の地質は凝灰岩等を主体とし、約1億年前の白亜期に火山の噴出物が堆積したものとの事です
新緑の渓谷に沿って廃線の道は続きます
トンネルです
単線のトンネルは小さいなぁ~! でも、昔懐かしいトンネルです
トンネルの中は真っ暗闇!!
照明がまったく無いので、
必ず懐中電灯を携行して下さい!!
トンネルを抜けると再び新緑の世界!
振り返えれば、なんとも風光明媚!
山あり、川あり、道あり、トンネルあり ・・・・ なかなかいい景色ですね~!
この最初のトンネル(北山第1トンネル)のみ渓谷沿いの迂回路(遊歩道)があります
(パノラマ撮影)
NEXT